2016年09月06日
今晩タイと対戦ということで、タイ戦
今晩はタイ戦があります!
いろんなニュースで言ってました。
「タイと対戦」とか、
「タイ戦」とか・・・
まぎらわしい!(笑)
とにかく、勝つしかない試合。それが今晩のタイ戦です。
とはいえ、前回のUAE戦。
びっくりしましたね。
浅野のゴールが決まったと思ったら、まさかのノーゴール。
ノーゴールもさることながら、私がびっくりしたのは、主審がゴールを認めなかったことではなく、
ゴール近くにいる副審がいなかったこと!
チャンピオンズリーグや海外の大会だと、ゴール近くに副審がいて、じーーーーーっとゴール方向(ライン?)を凝視している副審がいます。
この前も当然いると思ったら、、、いない!
そして ノーゴール!
びっくりしました。
更には、主審が
バニシングスプレー持ってない!
ん~ん。
AFCさん、この運営で良いのでしょうか?
ともかく。
今日はきっちり勝ちましょう!
私もゴンに負けないくらい応援します!
2016年09月01日
リハビリを乗り越え、ロシアW杯アジア最終予選開幕!
9月に入りました。
ブログの更新をすっかり怠っていました。
今晩いよいよ、ロシアW杯アジア最終予選が開幕します。
日本代表と同じく私も気合いを入れ直して(笑)ブログを書き始めようと思います。
初戦の重要さはわかっているつもりでしたが、日曜日のやべっちでゴンがあらためて言っていました。
「データを見ると、初戦を落とした国がW杯出場権を獲得する確率は、0%!」
0%!!??
「引き分けでも、10%!」
10%!!??
そりゃ、勝利が必須なわけです。しかもホームだし。
私の注目ポイントは、ボランチの長谷部と組む選手は大島くんなのか?っていうところ。
今や長谷部は静岡県出身の唯一の代表選手ですが、ここにきて大島くんが代表入りしてきて、県内出身選手が増えてとってもとっても嬉しい。
大島くんには今晩の試合で勝利に貢献してもらって、そのまま代表に定着して欲しいものです。
頼みますよ!ほんと。
ところで。
私は今年に入って既に四冠を達成しました!
1月 藤枝順心高校の選手権全国制覇 ☆
7月 ポルトガルのユーロ優勝 ☆
8月 藤枝順心高校のインターハイ優勝 ☆
8月 ブラジルのリオ五輪優勝 ☆
なんだか夢のようです。
特に1月の順心の全国制覇では、幸せのあまり燃え尽きまして(笑)。ある意味悟りを開いたようで、もう一生サッカー観なくても生きていける!とか思いましたが、やっぱりそんなことはなくて、でも以前ほどの熱のないままリハビリ兼ねてボ~っと試合を見続けていたら、応援するチームが苦しみながらもあれよあれよと優勝していきました。そんな時もあるんですね。サッカーくじあったら億万長者だったかも。
そんなこんなでリハビリ期間を乗り越え、今日からまた始動です!
絶対勝つ!