読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
QRコード
QRCODE

2012年01月29日

新人戦ダブルヘッダー



今日は、新人戦の中部地区予選

準決勝+決勝のダブルヘッダーです。

今年になって、初☆観戦。

寒いから、観に行こうかやめようか迷いましたが、

今日を逃すと、また行くチャンスがない!

と思って、覚悟を決めて行ってきました icon16

会場は、藤枝東高校。




まずは10時から、準決勝 藤枝東 vs 常葉橘





フリーキックから1点。

そして、キレキレドリブルからの1点。

2-1で 藤枝東の勝利 icon21






ジャッジに助けられた面も大いにあり、

序盤の判定次第では、試合結果が違っていた可能性もあって、

とりあえず、勝ててホッとしました。




続いて、14時30分から、決勝戦 藤枝東 vs 藤枝明誠

(今年、早くも藤枝ダービー face10


明誠相手には、ここ数年イヤな想いばかりしているので、

正直、観戦したくはなかったんですが、

やっぱり、勇気を振り絞って行ってきました icon16


着いたら・・・

スタメンは、準決勝を終えたAチームの選手じゃなくて、

ほぼ全替えで、A2(?)チームでした。

さすがに真剣勝負の2試合はキツいですかね face07









そんなもあってか、

2-4 で敗戦 icon15

あ~あ、って感じです。


それでも、県大会進出は決定しているので、

次は県大会でリベンジemoji02



さてさて、今年の新生チーム。

なかなか良いんじゃないでしょーか。

去年の選手権でFWだった選手がSBにいてちょっぴり驚きましたが、

元のポジションに戻ったのかな?

新たな10番が、ほとんど守備に回っているのが

見ている側としては残念ですが、

対戦相手や戦術によっては仕方ないのかな。



何しろ、藤枝東高のこと。

地元市民やらOBやら目の肥えたファンが多くて、

今日もハーフタイムには観客席で重鎮たちの戦術会議が開かれていました。


「あっちサイドが不安定だなぁ、こっちはいいだけーが。」

「○○を入れればいいじゃねーか?」

「そーだなー。△△のポジション下げて○○入れりゃーええな」


おじーちゃんたち face07

選手を知り尽くしているおじーちゃんたち。

誰よりも東高を愛するおじーちゃんたち。

長生きしてくださいね icon14


  

Posted by 田中延代 at 17:36
Comments(2)高校サッカー