2011年11月05日
藤枝東 選手権県予選にやっと登場
やっと、藤枝東高の選手権が始まりました。
今年は特別シードなので、決勝トーナメントの2回戦からの登場。
これって良いのかどうなのか、よくわかりません。
相手は何試合も闘ってきて試合慣れしているし、
そこにいきなり初戦として入るので、どうしても固くなってしまうようで・・・
特別シードの上をいく、超特別シードの静学と清商なんかは、
準決勝から登場するんですよ。
2回勝てば優勝って、どーですか?
まっ、そこにつけ入るスキがあるわけで、
他のチームは初戦の難しさを自分たちに有利に生かして欲しいと思います。
そんな、藤枝東高の今日の相手は、磐田東。
初戦の固さというよりも、磐田東の出足の速さと球際の激しさに苦しめられました。
でも、絶好調の2年生エースの2得点で、何とか勝利

ベスト8進出です。
応援団、声が小さーーい

ポリタンの音も聞こえなかったゾ!
応援では、磐田東が勝ってました。
東高が勝ってホッとした後、ついでに2試合目も観ちゃいました。
入場料1000円も払ったし。
藤枝明誠 vs 東海大翔洋
激しい試合は、4-2 で、藤枝明誠が制しました。
入場料を払わなくても、ちょっとの観にくさを我慢すれば何とか観れるという、
庶民的な藤枝総合運動公園のサッカー場です

※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。