2012年08月01日
なでしこの準々決勝の相手はブラジル
実質的に、グループ2位通過を狙ったといえる
昨日のグループリーグ最終戦、南アフリカとの一戦。
ハラハラしましたね~。
何がって、裏試合の スウェーデン vs カナダ が
思わぬ試合展開になってたからです。
金メダルを狙う なでしこ としては、
次の準々決勝で
アメリカ ( 言わずと知れた世界ナンバー1 )
とも
フランス ( 先日完敗している相手 )
とも、当たりたくないところ。
グループリーグを1位で通過すると、
組み合わせ上、この2か国と当たるので、
できれば避けたい。
しかも2位通過なら、次の試合会場が昨日と同じカーディフで移動なし。
1位通過だと、またグラスゴーへ1日かけて移動しなければならない。
ただ・・・ あからさまに2位狙いをすると、
選手の士気が下がる可能性もある。
過去のW杯なんかを観ていても、
第2戦までに早々に勝ち抜けを決めて
最終戦で主な選手を休養させるために
メンバーを大幅に入れ替えて戦って、
結果、足元をすくわれるということが
よく起こっています。
ただ、佐々木監督はこの辺りの事情について
選手としっかり話しをして意思統一したようですね。
佐々木監督のすごいところは、
男子に対するやり方を女子にも当てはめないところだと思います。
女子はコミュニケーションや仲間意識を重視するので、
それに沿ったやり方を自然に取っているところが
すごいと思います。
ニュースによると、
南アフリカ戦前の記者会見に熊谷を同行させて、
「 今日は将来のキャプテンを連れてきました! 」
と、言っていますし、
記者会見の中身でも、熊谷をすごく褒めているんですよね。
昨日の引き分け狙いの時間帯での川澄投入時には、
「 カットインからの素晴らしいシュートは、今日はしないでくれ 」
と言って送り込んだようですし、
こういったやり取りの一つ一つが、
女子のやる気を起こさせているんでしょうね。
こんな上司がいたら・・・ いいですね。
さてさて、無事2位通過したなでしこの
準々決勝の相手は、ブラジル。
日本で行った親善試合では、負けなし。
でも、油断大敵!
この一戦から、本当の なでしこの闘い が始まります。
応援する方も頑張らなきゃ

最後まで走り通すゾ。
ちなみに準々決勝は、
月3日(金)25:00です。
なでしこ離婚相談室
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。