読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
QRコード
QRCODE

2012年08月10日

なでしこ、銀メダル



なでしこの金メダルへの挑戦は

アメリカに阻まれましたが、

W杯チャンピオンという重圧の中、見事に

銀メダル ( =世界第2位 ) を獲得しました。



アメリカは強かったですね。

でも、試合中のアメリカ選手の表情を見ていて、

ジワジワとゴールに迫ってくる日本に対する

恐怖感のようなものを感じたので、


ああ、なでしこは、

あのアメリカに対して脅威なんだ


って思いました。

そう思わせるなでしこのプレイに感動しましたね。



1年前のW杯に比べて

アメリカのサッカーに変化があったのも、

なでしこの与える脅威に打ち勝つものだったんですね、きっと。

短期間で対応できるアメリカの選手を

今回はちょっぴり尊敬しました。

アスリートとしても素晴らしいんだと。



試合中に Twitter 上で入ってきた情報によると、

アメリカの女子サッカー競技人口は、167万人。

対する日本は、4.6万人。

その差、36倍。

ピッチ上では11人対11人ですが、

裾野の広さは将来の可能性を広げます。

日本もジョッカーを増やしましょう icon21



佐々木監督率いる今のなでしこは、

たぶん今日で一区切り。

そうでなくても五輪チームは解散です。

本当にお疲れさまでした。

銀メダルおめでとうございます。

このチームには、日本女性が持つ良さを

あらためて教えていただきました。


また次のなでしこも、なでしこらしさを継承しつつ

強いチームになって欲しいです。

これからも一緒に楽しみながら、

応援させてもらいまーす icon14




なでしこ離婚相談室
同じカテゴリー(国際Aマッチ)の記事画像
なでしこW杯連覇へ王手!
ブラジル優勝!
決まった!ブラジル行き!
いよいよオーストラリア戦!
ブラジル戦でヤットさん新記録達成
フランス相手に日本が勝利
同じカテゴリー(国際Aマッチ)の記事
 今晩タイと対戦ということで、タイ戦 (2016-09-06 11:00)
 リハビリを乗り越え、ロシアW杯アジア最終予選開幕! (2016-09-01 14:23)
 なでしこW杯準優勝! (2015-07-08 12:30)
 なでしこW杯連覇へ王手! (2015-07-02 18:00)
 サッカーファンにとっての6月 (2015-06-16 18:00)
 日本の敗退に想うこと (2014-07-04 12:30)

Posted by 田中延代 at 18:52
Comments(0)国際Aマッチ
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
なでしこ、銀メダル