2010年07月20日
離婚は子どものケアのスタート地点
離婚までに長い葛藤があった夫婦ほど、
「離婚成立」というひとつの区切りをもって、
新たな生活や人生に出発できるでしょう。
でも、子どもは違いますよね。
子どもは両親の離婚によって、それまで生活してきた「家庭」という基盤が崩れてしまうのですから、
先行きが見えず不安で、なかなか新しい生活に適応できません。
上手く適応できたように見えても、それはうわべだけであるかもしれないし、
その時は良くても、何年後かに離婚の影響が大きく出てきてしまうこともあるでしょう。
ようやく離婚が成立した!
夫婦関係においては、そこでピリオドを打って人生の再スタートを切ればOKですが、
子どもの精神的なケアはこれからが本番です。
夫婦とも、その大事な点を忘れないようにお願いします。
2010年07月20日
クラクラくるんです
3連休に合わせたかのように、梅雨が明けました。
毎年、梅雨明け後の太陽には、クラクラさせられます。
ギラギラの太陽に、クラクラ・・・ 本当にクラクラくるんですよ。
ということで、今日は貧血の薬(鉄剤)をもらってきました。
これで少しは夏を乗り切れるかな?