2010年11月12日
お客さまに付き添って・・・
お客さまに付き添って、家庭裁判所に行ってきました。
お客さまが 「婚姻費用の分担の申立」 をするのに
ひとりで家庭裁判所へ行くのが不安で、場所もよくわからなかったようで、
「お願いします」 と、お願いされてしまったので、
単なる 付き添い ということで同行しました。
頑張ってご自分で申立書を書いて、あとは出すだけでしたから
ひとりで行けそうだと思ったんですが、
限られた時間でスムーズに事を済ますには、確かに道案内が必要だったかもしれませんね。
離婚カウンセラーは法律に抵触しないことなら、
依頼をお受けすることがお客さまのためになると思えば、こういうこともします。
無事に申立書を出してホッとしていたところ、時間がまだ少しあったので、
法テラスに行って法律扶助の申請もして来よう!ということになり、
持っていない書面もありましたが、とりあえず行ってみました

その場で申請書を書いて、申請も受付けていただけて、一仕事完了

仕事を持っている方の場合、こうした手続きに何度も仕事を休むわけにはいかず、
一度に済ませられるものは一度にできると、後の心配がひとつずつ減っていきます。
今日は短時間でいろんなことが出来て、
お客さまも 「やれば出来る!」 と自信になったのではないでしょうか。
これを契機に、いろんなことが上手く回りだすように願っています。