読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
QRコード
QRCODE

2012年05月02日

大変だけど楽しくもある業務



ここ何日間か、

お客さまから聞き取った内容を

文書にまとめ上げることに没頭していました。

これがなかなかキツイ。

でも、思考や作業が軌道に乗り始めると、

これがなかなか楽しい。



まず、どこがキツイかと考えてみると・・・

その求められている内容に一番適した文章構成は?

という、はじめの一歩を踏み出すのが大変。

そして、今の時代、文書は常にワープロで作成するので、

どういうスタイルでまとめあげるか、

どういうスタイルが一番読みやすいか、

それを決めるのにも頭をひねる。



よし!これでいこう!

となったときに、

自分が聞き取った内容と、

文章構成がマッチしているか、

これも大事で、

しかもほとんどの場合、

聞き取りが足りなくて、

書きながら頭を抱えることになる。

あー!聞き漏らした!と。

だけど不思議なことに、メモに残っている以外にも、

雑談やら、お客さまの表情から想い出す事柄も多くて、

これが、書き始めて軌道に乗って(気分が乗って?)くると、

次から次から出てくるから、

それが面白いと感じるところ。



しかも、お客さまの気持ちをわかってもらうために、

一番、提出先に訴えやすい言葉、

お客さまの気持ちを適切に表す言葉、

そんなものを探りながら、

あくまでも事実に即しながら仕上げていく。

難しいけど、嫌いではないです、私の場合。

かなり脳に汗をかくことは間違いないですけどね。



どんなご相談でも、

ご自分で文章をしっかり書かれる方もいらっしゃるし、

もちろん苦手な方もいらっしゃる。

得意分野や苦手分野は、

本当に人それぞれだな~と、

今回も改めてそう思いました。

  

Posted by 田中延代 at 18:15
Comments(0)行政書士