読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
QRコード
QRCODE

2012年09月03日

ブログのテンプレートを変更しました



以前からこのブログに訪問していただいていた方は

気がついてらっしゃると思いますが、

ブログのテンプレートを変更しました。



「 離婚に関する相談 」 というハードルを

できるだけ低くできればと思い、

ブログを開設してから丸3年。

離婚カウンセラーなのにサッカーネタが多いのは、

離婚ネタだと毎日更新するのが難しいだろうと感じて、

それなら、話しの尽きない大好きなサッカーネタと合わせたブログにしよう!

と考えて作ったのがこのブログです。



読者の方の感想としては、


・離婚の話しが参考になる


というものと、


・サッカーネタしか読まない


というものが混在していて、

そもそも、【 離婚 】&【 サッカー 】 という

設定自体に無理があるよな~・・・

と、前々から感じていました。



まだ考え途中ではありますが、

3周年を機に、

この 『 なでしこ離婚相談室のボール 』 を

サッカー ( &日常の ) ブログにして、

業務の方は別にブログを作ろうかと

現在思案中です。



それというのも最近、離婚カウンセラーにプラスして、

セラピストとしても活動を始めましたので、

そちらの業務関係は別ブログにしようかと。 

ということで、ひとまずテンプレートを変更してみました。



2つのブログは、両方を徐々に整備していきつつ、

連携をとっていきたいな~って思っています。

タイミングをみて、またこのブログでお知らせしますね。



直接お会いしているわけではありませんが、

面白いときも、つまらないときも、

興味のある記事にも、全く興味のない記事にも

いつも訪問してくださる皆さんには

嬉しいな~、本当にありがたいな~と、感謝しています。

引き続きお付き合いいただけるようでしたら、

今後ともよろしくお願いいたします。

  

Posted by 田中延代 at 18:58
Comments(1)日常

2012年09月03日

プリンスリーグ東海 第12節



藤枝東 1-2 ジュビロ磐田ユース



きのう再開したプリンスリーグ東海を

東高Gに観に行きました。



後半から観戦したんですが、前半は0-0。

前半でジュビロに退場者が出たらしく

後半キックオフ時には11人対10人。

数的には優位です emoji13



ゲーム自体も東高のボール支配が続いてましたが、

ジュビロは時折みせるカウンター攻撃が

スピードもあるし、しっかりとゴール前まで迫っていたので

怖いな~と思っていた矢先に、

カウンターから失点 face10



その後、東高が永井ばりのFWのチェイスから追いついて、

それからも追加点のニオイがプンプンしていたものの、

後半40分過ぎ頃かな?

キーパーに頭で返したボールがそのままゴールに吸い込まれ、

オウンゴールとなってしまいました icon15

あとはジュビロの守り勝ち。

惜しい試合を落としてしまいました icon11

東高、現在3位です。






久しぶりに観た試合で、ニューフェイス (1年生?) が何人かいて、

また楽しみも生まれました。

  

Posted by 田中延代 at 12:47
Comments(0)高校サッカー