2013年02月19日
石雲院展望デッキ完成!@富士山静岡空港

日曜日の静岡新聞朝刊で知ったんですが、
富士山静岡空港に16日(土)、
石雲院展望デッキ が完成したんですね!
ちょうど日曜日は、一日を自分だけのために使える日になったので、
午前中に東高の試合を観戦し、
その足で、牧之原にお茶を買いに行きながら、
富士山静岡空港まで足を伸ばしてきました。
( ちなみに東高の試合は、3-1で勝利!
1点目のコントロールシュートといい、
2点目のヒールキックのおされなシュートといい、
気分良かったですよ~。
東高は新人戦ベスト4進出です )
さてさて、展望デッキ。

ターミナルビルや駐車場の東?端から行けるようになっています。
坂を歩いていくと、滑走路が目の前に広がって、
その向こうに 南アルプス山脈!
東に目をやれば 富士山!!
西には 【 茶 】 の文字が書かれている 粟ケ岳。
南には駿河湾が見えて、焼津の大崩れもばっちり見えます。
素晴らしい眺めですね~。

ちょうど、福岡行きのFDA機が出発するところで、
観客?が大勢いました。 私もその一人ですけど・・・

とおーくに見えるかな? FDA。
エンジン音が響きわたってきます。

滑走ーー & 離陸ーー。
この日は ピンクの機体 でしたよ。
かわいいな~。
学生時代、伊丹空港に飛行機の発着を見に何度か行ったことがあります。
飛び立った飛行機のおなかにタッチ!できそうなくらい、
近くで見れるポイントがあって、
あの迫力をたま~に思い出します。
富士山静岡空港は伊丹に比べるととっても小さくて
ジャンボ機も飛べないので、あそこまでの迫力は味わえませんが、
この展望デッキで日がな一日、
飛行機を見ながら過ごすのも悪くないな~
なんて思いました。
自分のためだけに使える日ができたら、また来ようかな。