2012年12月30日
天皇杯準決勝@エコパ
今年のボランティアも、天皇杯準決勝で締めくくることができました。
天皇杯がエコパに来るようになってから、
1年のサッカーシーンを振り返る良い機会になってます。
同時に、全国のサッカー好きな人たちと触れ合える貴重な機会でもあります。
エコパで行われるJリーグは、ジュビロかエスパルスですから、
遠くからやってくるサポーターは、どうしても1チーム。
静岡ダービーのときなんかは、両チームとも静岡県なので、
サポーターも観客も静岡県人になることが多い。
それも面白いことは面白いんですが、
天皇杯のようにどこのチームが勝ちあがってくるのかわからない
=そこのサポーターがエコパに来るのかわからない
というのもひとつの楽しみでもあるんですね。
そして、今年の対戦カードは
ガンバ大阪 vs 鹿島アントラーズ
ガンバはJ2に降格してしまったチームです。
しかも、降格が決まったのがヤマハスタジアムということもあり、
静岡県にどんな恨みを持ってサポーターがやってくるのか・・・
少し恐ろしくもありました。
が!
そんな心配は無用でしたね。
ガンバサポはと~っても人懐こい人たちでした。
「いや~、静岡は暖かいね~」
なんて話しかけてくる男性や、
「もうね、シーズン最初からガンバはガタガタだったんですよ」
と、実情を話してくれる方。
「磐田で負けちゃったけど、おかげでジュビロのサポーターにお友達ができましたよ」
と教えてくれた女性。
はるばる大阪からやってきて、アリーナのベンチで仮眠を取る人多数・・・
そんな、我がチームを愛するサポーターの姿を目にすると、
選手も頑張ろうよ!
と言いたい気分になってきました。
(選手はもちろん頑張ってるんですけどね)
愛情を注いでもらえる人
逆に、愛情を注ぐ対象を持っている人
どちらも幸せですね。
ところで、
昨日の私の受け持ちゲートのまん前に鎮座していた
天皇杯 & FAシルバーカップ

【 天皇杯 】

【 FAシルバーカップ 】
元旦には、ガンバに掲げてもらいたいな~って思っちゃいました。
なでしこ離婚相談室
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。