読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
QRコード
QRCODE

2009年11月08日

行政書士試験



今日は年に1回の行政書士試験の日でした。

受験生の皆さんは、この日のためにいろんな事を犠牲にして勉強してきたことと思います。

自己採点はどうでしたか?


ここ静岡県の受験会場は静岡大学だったわけですが、

自分の席に着くまでの道のりも、結構大変だったと思います。

静大の門から(バス停からも)かなり坂を登りますし、

建物に到着してからも、さらに階段をいっぱい登った方もいらっしゃると思います。

苦労して、席に着いてからが本番ですからね。

本当に、今日はお疲れさまでした。 今日だけはゆっくり休んでください。


私は年に数回、エコパでボランティアをやるんですが、

エコパでも似たような状況をみかけることがあります。

愛野駅で降りて、ひたすらエコパへの坂道を登ってきて、

やっとエコパに到着したと思ったら、自分の席は4階。しかもEゲート・・・。

その辺りには、皆さんヘロヘロになってたどり着きます。

でも、その席だから見えるものも実際あるんです。


苦労してたどり着いたその先で、何かしら掴んで帰りたいものですね。
  

Posted by 田中延代 at 22:59
Comments(0)行政書士