読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
QRコード
QRCODE

2011年06月15日

おいしさイナズマ級!



ドラッグストアのレジに並んでいたら、

レジ横に置いてあった

 ブラックサンダー

というお菓子に目が釘付けになりました face08






「若い女性に大ヒット中!」 ですって emoji02



こりゃ、買わねばなりますまい icon21




もうアラフォーとも言えない、O40(オーバーフォーティー)の私ですから、

「若い女性」に自分が入らないことくらい自覚していますよ。



だからといっては何ですが、

「若い女性」 と 「若くない女性」 を分けるものは何なのか!

もし私がブラックサンダーを食べて、おいしいface05 と感じれば、

まだまだ私も 「若い女性」 に入れてもらえるんじゃないだろか・・・

やっぱり食べてみて、判定するしかない!

などと、頭の中でグルグルと考えているうちに、

ブラックサンダー1コ お買いあげ~ icon06



でね、食しましたよ。



メッチャおいしかったです face05face05face05



私も 「若い女性」 の仲間入り~ icon06



はっと我に返って、虚しくなったのは言うまでもありません・・・


まんまと、メーカーの手にはまって ブラックサンダー 買ってしまった自分が恥ずかしいぃ icon15


  

Posted by 田中延代 at 19:11
Comments(0)日常

2011年06月15日

婿取り



婿取り

という言葉も、あまり聞かなくなりましたが、

結婚して、妻の両親と同居するというケースも

これまた多いですよね。



昨日書いた、夫の両親との同居する妻 よりは

妻の両親と同居する夫 の方が、

同じ同居でも上手くいくと思われています。



でも、これも妻の夫に対する気遣いがなくなったら、

思い描いていた家族の形から離れていってしまいますよね。

特に男性は、自分は家族の中で役に立っている!という実感がないと、

ストレスを抱え込みやすいので、

妻も両親ばかりに頼るのではなく、夫にいろいろ頼んでやってもらって、

「ありがとう」 や 「あなたがいてくれて助かるわ」

という気持ちを持ち続けることが大事ですね。

そして、それをちゃんと口に出して夫に伝えて下さいね。

  

Posted by 田中延代 at 14:06
Comments(0)相談室