2012年08月30日
スーペルコパはレアルが優勝
第1戦 バルセロナ 3-2 レアル
第2戦 レアル 2-1 バルセロナ
トータル 4-4
アウェーゴール数で、レアルの優勝

昨シーズンのリーグ戦優勝チームと
カップ戦優勝チームが激突する
スペインのスーペルコパ。
今シーズンの初クラシコとなりました。
日本時間の今朝行われた第2戦。
決め手はアウェーゴール数でしたね。
先週の第1戦で、最後に1点をもぎとった
ディマリア にMVPをあげたいです。
今朝の試合は、
レアルが2点を取ったあとに
バルサのアドリアーノが1発退場になって、
11対10の闘いになりました。
10人になっても勝っちゃったりするのがバルサなんですよ。
今日も前半のうちにメッシのFKが決まってしまい、
後半は本当に目が離せない展開になってしまいました。
それにしても、メッシのFK。
決まったときは、なぜ決まったのかわからなかったんですよ。
壁もちゃんと出来てるし、
カシージャスの触れないコースってあった?
という感じで。
ただ、別角度からのリプレイを見てみると、
ボールは壁の外側を通って ( この時点ではゴール外 )、
上手~く 巻いてーー 曲がってーー、
ゴールポストギリギリを外側から入ってきてる。
あ~、さすがのカシージャスも取れないわけだ。
そういう弾道です。
あのですね、もうですね、かなり前からわかっていますけど、
メッシはやっぱり別次元ですよ。
だから、同じピッチに立たせたら反則ですね。
ゲームではなく、ショーのようになってしまいますから。
今日のメッシは、
散髪したてのような刈り揃えた髪型で、
どんな当たりを受けても倒れないという、
犬のような身のこなしで
絶好調さ ( 都並談 ) をアピールしていましたよ。
今シーズンも、何度ため息の出るプレーを魅せてくれるのか
恐ろしくもあり、楽しみでもあります。