読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
QRコード
QRCODE

2013年09月17日

濃いぃお茶が効く


暑かった夏もそろそろ終わりに近づいているでしょうか。

この夏、冷たい飲み物をよく飲んだせいか、

ここのところ、おなかの調子が良くないです。

身体を冷やすのはいけないとわかっていても、

夏のあまりの暑さに、

アイスコーヒーやら、冷えた炭酸水やらをがぶがぶ飲んで

いっとき生き返っていました。

それがここへきてやっと、私のおなかが

「 もう冷たい物はダメだよ~ 」

と伝えてくれているようです。



おなかの調子が良くないとき。

私は小さい頃からこの方法で対処しています。

それは

( ちょっと’おばあちゃんの知恵袋’的ですが・・・)


濃いぃお茶を淹れて飲む


これが効きます。

2~3回飲むとかなり良くなります。



ポイントは、 お茶を濃く淹れる こと。

普段の倍くらいお茶っ葉を入れて、濃~く出します。

うちは普段から深蒸し茶を使っているのでやりやすいですけど、

葉っぱのさらっとしたお茶だとどうなのかな?

反対に、粉茶だったらメチャ効きそうな気がします。



静岡に住んでいる方だったら、やっている方も多そう。

県外の方は、初耳emoji01 ってことになるのかな?


  

Posted by 田中延代 at 17:30
Comments(0)日常