2014年04月14日
離婚相談って、何するの?(2)
この状況を、この気持ちを、どうにかしたい!
って思っているけれど、
相談することで何か変わるの?
そんな疑問あるでしょうね。
何か変わるのか?
と聞かれれば、
変わります!
と自信をもって言えますね。
私が言うよりお客さまの言葉の方がわかりやすいと思いますので、
これまで、お客さまからいただいた言葉をあげてみます。
・ 今の自分が整理できました
・ 心が軽くなりました
・ 自分の力を信じられるようになりました
・ 具体的な行動を起こすことができました
・ ひとりではゴールにたどりつけなかったと思います
・ 自分は間違ってなかった
・ 批判されるかと思ったけど、認めてもらえて安心した
・ 誰にも言えないことも自然と話していました
・ 自分に向き合う勇気がもてました
変わるものは目に見えるものではなく、
気持ち、心、考え、意思 などの
目に見えない内面が大きいです。
だけど、内面が変わると現実も変わる。
私はそう思っています。
でも、自分に向き合うのってキツいんですよね。
自分の弱さやもろさ、もしかしたら汚い部分。
そういった、普段目をそらしている自分の嫌いな部分と
向かい合わなくてはいけないから。
誰だっていやです。逃げたいです。
でも逃げている限りいつまでも追いかけてくる。
向き合うまではずーっとつきまとってくる。
だから勇気が必要なんです。
そして、そばにいてくれる誰かが必要なんです。
ひとりじゃ足がすくんでしまうようなことでも、
そばで見守ってくれる人がいると乗り切れます。
乗り越えられると、それまでとは違う景色が見えてくる。
自分の人生を諦めたくない方は、
勇気をもって進んで欲しい、そう思います。
次回は、いよいよ、
具体的に何をするのかを書きたいと思ってます。
つづく・・・