読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
QRコード
QRCODE

2014年05月14日

ブラジルW杯記念☆プロジェクト 5日目



ブラジルの風を感じながら毎日を陽気に生きるために~ face02

プロジェクト5日目。

午前中は夫ひとりで。

午後から私と娘が加わり、3人になりました。

5日目からは、いよいよ目地詰め作業です emoji02


ピンコロ石を並べていくときには、

モルタルを、砂3:1セメントの割合で配合してました。

そしてこれをバサモルにして使っていたんですが、

( 水分の少ない’バサバサ’状態のモルタルをこう言うらしいです )

目地詰めのモルタルは、砂2:1セメントで配合し、

ドロドロの状態で目地に流し込みながら

きれいに仕上げていくんですって。

ガーデン屋さんに教わったとおりにやってはみるものの、

素人だから、なかなかこれが難しい face10



とりあえず、5日目に仕上がったのはこれだけ。

ここの白い部分だけです。







近くで見ると、なかなかいい。

( 作業はめちゃハードでした )








足りなかったピンコロ石がお昼過ぎに届いたので、

それからは、夫がひとりで

前回敷き詰められなくて空いていたスペースにピンコロを並べて、

遂に全体像が完成 emoji02

代表メンバー発表までに間に合った~ icon12

これで、長谷部も選ばれる!と、確信しました。






は~。 スッキリしました~。

あとはひたすら目地詰めを頑張るだけでーす。



つづく


  

Posted by 田中延代 at 18:30
Comments(0)日常