2013年10月01日
自分が変わると相手がかわる
先日聞いた言葉で、改めて 「 そーなんです! 」
と実感する言葉があったので紹介します。
自分が変わると相手が変わる
過去と他人は変えられない。
変えられるのは、自分と未来だけ。
でも、自分が変わることによって、相手に良い影響を与えて、
その結果、相手が変わっていくということは実際にあります。
人間は良くも悪くも、近くにいる人の影響を受けますから。
自分が変わると相手が替わる
相手に囚われずに、自分が変わろうと努力して、
実際に良い方向に変化していくと、
今の相手ではなく、そのときの自分にふさわしい相手が現れる。
自分が生き生き過ごせない今の相手に執着しなくても、
勇気を出せば、ふさわしい相手が出現して、
パートナーが替わるものなんです。
私は、思考の言語化が苦手なので、
頭の中の想いをぴったりの言葉で表現してくれると、
「 そう! それ!」
って、感動してしまいます。
思考翻訳機があればいいな~。
なでしこ離婚相談室
夫の4人にひとりは離婚後5年以内に再婚している
弁護士を選ぶときに大事にして欲しい基準
面会交流に関係した判例3つ
いきなり強制執行をかけるよりも
養育費が支払われなくなった
『女性たちの貧困』”新たな連鎖”の衝撃
弁護士を選ぶときに大事にして欲しい基準
面会交流に関係した判例3つ
いきなり強制執行をかけるよりも
養育費が支払われなくなった
『女性たちの貧困』”新たな連鎖”の衝撃
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。