2014年03月14日
ほめて欲しい!と思ったら
夫が全然ほめてくれない。
私だって頑張っているのに・・・
もっと認めて欲しい!
たまにはほめて欲しい!
今、あなたがそう思っていたとしたら。
まずは、
自分で自分をほめましょう。
自分で自分を認めましょう。
えらいな~、私って。
頑張ってるね、私。
しっかりほめて、しっかり認めて、きちんと受け取ってください。
心から受け取るトレーニングをしてください。
受け取ることができていないと、
実は夫は何度もほめてくれているのに、
あなたがスルーしているということもあり得ます。
だから、まず自分で自分をほめる。
自分で自分を認める。
その言葉や想いをきちんと受け取る。
そこからやってみてください。
なでしこ離婚相談室
夫の4人にひとりは離婚後5年以内に再婚している
弁護士を選ぶときに大事にして欲しい基準
面会交流に関係した判例3つ
いきなり強制執行をかけるよりも
養育費が支払われなくなった
『女性たちの貧困』”新たな連鎖”の衝撃
弁護士を選ぶときに大事にして欲しい基準
面会交流に関係した判例3つ
いきなり強制執行をかけるよりも
養育費が支払われなくなった
『女性たちの貧困』”新たな連鎖”の衝撃
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。