2009年09月26日
藤枝にJクラブを
先ほどシンポジウムに行って来ました。

第一部の広瀬一郎さんの講演は、サッカーをマネージメントの面からみた話でしたが、
さすが、一般人とはケタの違う経験をされているだけあって、
厳しくも的確なモノの見方で面白い話をされる方だな~と思いました。
藤枝東高サッカー部出身だったんですね。
第二部のパネルディスカッション。
面白かった!思わず拍手してしまった場面もありました。
例えば・・・
インテルvsミランの試合も良いんだけど、藤枝東vs藤枝北のダービーが観たい!
藤枝MYFCvs藤枝市役所の練習試合で、市民グランドのメインスタンドが満員になった!
藤枝ではハーフタイムに女子高生が戦術を議論している!
河井くんのパスのタイミングにシビれる!
も~、藤枝のサッカーネタが出てくると笑える、笑える。
もっといっぱい聞きたかったんですが、予定時間をオーバーしてしまって終了。残念!
いろんな提言があり、また藤枝MYFCの方向性がわかって良かったです。
去年のお正月、国立を藤色に染めたように、
今度はMYFCのユニフォームでまたスタジアムを藤色に染めたいな。
さてさて、来年の1月3日に 『藤枝MYFCドリームカップ』 があるんですよ。
藤枝地域出身の現役Jリーガーらオールスター軍団(長っ!)vs藤枝MYFC
オールスターって誰が出るんでしょうね~、楽しみです。
もちろんチケット買ってきましたよ

左側のストラップは、あの‘釜本氏‘です。
なでしこ離婚相談室
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。