2009年11月20日
イケメンジョカトーレ 3
イケメンジョカトーレ第3弾!
3人目はやっと南アフリカワールドカップの出場を決めたポルトガルからこのジョカトーレ


1985年2月5日生まれの24才。 まだというか、もうというか、24才なのですね。
去年はバロンドールとFIFA最優秀選手に選ばれていて、
ジョカトーレとしては今が最高の時期なんでしょうね、きっと。
ただ今年、イングランドのマンチェスターユナイテッドからスペインのレアルマドリッドに移籍して、
ちょっとケガに泣いています。
大事な大事なW杯予選のプレーオフにも出れなかったんですよ

それでもポルトガルは勝ったから、ロナウドがいなくても強いんですっ

実際、ロナウドはポルトガル代表戦ではあまり良いところがなくて、
マンUやレアルで活躍している姿を見て、
「代表でもそれくらいやってよ!」
と、TVに向かってつぶやいていたのは私だけではないはず・・・

そんなクリスティアーノ・ロナウドでも、ピッチにいるのといないのとでは
相手チームに与える影響が段違いですから、
やっぱり重要な選手であることに変わりはありません。
クリスティアーノ・ロナウドのスーパーなところは、なんと言っても
フリーキック!
無回転の強烈なキックは彼のもっとも得意とするところです。
キーパーの手前でブレるので、キーパー泣かせでもあります。
今まで何本もこのキックでフリーキックを決めていますね

これからもスーパーゴールを決め続けてくれることでしょう。
他にも、高速ドリブル や、やりすぎとも言える シザーズ
ラボーナやフェイントなんかも、まさにそれでこそクリスティアーノ・ロナウドって感じです

長く低迷していたポルトガルサッカーの中にあって、
ゴールデンジェネレーションの次の世代に現れたスーパースター。
今や、ポルトガルが世界に誇れる人物だと言えるでしょうね。
なでしこ離婚相談室
この記事へのコメント
代表でなかなかクラブレベルの活躍ができない
クリロナ、気になります。
ちなみに私の愛読書は「ワールドサッカーダイジェスト」です!
クリロナ、気になります。
ちなみに私の愛読書は「ワールドサッカーダイジェスト」です!
Posted by サワモト
at 2009年11月25日 00:31

サワモトさま
「クリロナ」ですか、そう言うんですね!
私は、「クリスティアーノ」という響きが大好きで、
いつもフルネームで呼んでます。
ほかにも、「ジラルディーノ」 とか、
「フィオレンティーナ」 なんてのも大好きな響きです。
全然関係ない話題ですけど・・・
ワールドサッカーダイジェスト、そういえばしばらく読んでません。
面白いネタがあったら、ぜひ教えてください。
良い選手のポスターなんかも、ぜひ。
「クリロナ」ですか、そう言うんですね!
私は、「クリスティアーノ」という響きが大好きで、
いつもフルネームで呼んでます。
ほかにも、「ジラルディーノ」 とか、
「フィオレンティーナ」 なんてのも大好きな響きです。
全然関係ない話題ですけど・・・
ワールドサッカーダイジェスト、そういえばしばらく読んでません。
面白いネタがあったら、ぜひ教えてください。
良い選手のポスターなんかも、ぜひ。
Posted by 田中延代
at 2009年11月26日 19:25

ちなみに私は
「ヤンクロフスキー」や
「ラシン・サンタンデール」なんて
語感が好きです・・・
「ヤンクロフスキー」や
「ラシン・サンタンデール」なんて
語感が好きです・・・
Posted by サワモト
at 2009年11月27日 23:11

※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。