読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
QRコード
QRCODE

2010年05月31日

株式会社の設立



3週間くらい前に、初めて事務所に来ていただいたSさん

よく日に焼けた若者で、最初は、

「雑貨の行商がまた来た!」(←よく来るんですicon10 ついでに托鉢も・・・)

なんて思ってしまいましたが、

先生が話を聞き始めると、どうやら株式会社を設立したいとのこと。



もっと詳しい話をしていったら、どうやらSさんは日系4世の23歳。

それにしても日本語が上手だし、漢字も普通に書くし、

純粋な日本人の若者よりもよっぽど受け答えもしっかりしているし、

何より目がキラキラicon12している好青年です。



何度かのやりとりの後、会社設立登記が完了して、

今日、書類一式をお渡しして費用を受け取りました。



日本の文化に適応して、日本で更に成長していこうとする姿に、

とても感動しました。

Sさんの会社が発展していきますように、陰ながら応援していますface06

また遊びに来てねface01



なでしこ離婚相談室
同じカテゴリー(事務所)の記事画像
藤枝の法務局が移転しました
ハブリッド車がやって来た
事務所前工事中につきご迷惑をおかけしております
アシナガバチ
やっと地デジ化
かわいそうなコーン
同じカテゴリー(事務所)の記事
 別居している方は注意!マイナンバーの通知 (2015-09-29 18:00)
 夏期休業日のお知らせ (2015-08-12 16:20)
 寂しくて、寂しくて (2015-03-06 18:00)
 年末年始の休業日のお知らせ (2014-12-26 16:57)
 藤枝の法務局が移転しました (2014-04-17 11:50)
 ハブリッド車がやって来た (2014-02-05 12:30)

Posted by 田中延代 at 17:41
Comments(0)事務所
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
株式会社の設立