読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
QRコード
QRCODE

2010年09月03日

ブログ1周年記念企画!「離婚カウンセラーって何をする人?」

去年の9月2日にブログを始めて、きのうで1年が経ちました icon51

毎日記事を書いていたわけではなくて、昨日までで 294件 書いているみたいです。

365分の294 だから・・・ 8割ですね。 5日に4日書くペースなのかな?

とにかく!私のつたないブログを読んでくださっている皆さんにお礼を言いたいです。

「訪問者」の数がブログを書くモチベーションになっていることは確かですから。

読んでくださっている皆さん、 icon12 ありがとうございま~す icon12

これからもぜひ なでしこ離婚相談室のボール に遊びに来てくださいねicon06



さてさて、タイトルにあるとおり、ブログ1周年を記念して企画をしてみましたicon14

1年前の記事を見返したら、ちょうど1年前の今日の記事が

「離婚カウンセラーって何する人?」 でした。


そこで!ブログを訪問してくださった皆さんに質問です!

「離婚カウンセラーって何をする人?」

「離婚カウンセラー」という言葉から
                 イメージするお仕事内容は?


これをコメント欄にどしどし書いてください。



正解なんてないんですよ。 あくまでも皆さん一人一人が持つイメージでいいんですっ。

普段は eしずおかメンバー しかコメント入れられないようになってますが、

今日から7日(火)までの記事に対しては誰でもコメントできるようにしてありますicon22

何のお礼もできませんし、コメントの返事もできないと思いますが、

よろしくお願いしま~すface06

(不適切な内容のコメントは削除させていただきます)



実を言うとこれ、先週から受講中の オリーブbiz.さんの

「予約殺到ツール講座」 で出された課題なんですicon10

いや、正確に言うと、課題の便乗企画です。

講師の先生からは、「名刺を渡して5人以上の人に聞いてみてください」と言われ、

既に何名かの知り合いの方にお聞きしてるんですが、

これがけっこう私にとっては興味深い回答が多いんですね~face01

それでせっかくだから、一気に門戸を広げて聞いてみよう!

ということで、ブログ1周年企画とさせていただきましたicon14



もうすぐ なでしこ離婚相談室 も1周年を迎えます。

これからも成長できるよう、頑張りまーすicon21


ブログ1周年記念企画!「離婚カウンセラーって何をする人?」






なでしこ離婚相談室
同じカテゴリー(仕事)の記事画像
藤枝の法務局が移転しました
新年度が始まりました
3色ボールペンを手に入れました!
ホッチキスに好かれる?私
今年初めてのマイ弁当
アクションプランナーミニ 2011
同じカテゴリー(仕事)の記事
 戸籍の記載から戦争を思う (2014-09-19 12:30)
 藤枝の法務局が移転しました (2014-04-17 11:50)
 新年度が始まりました (2013-04-01 20:55)
 本年もよろしくお願いいたします。 (2013-01-04 10:54)
 お釈迦なPC (2012-05-15 12:15)
 年度末の今日 (2012-03-30 15:00)

Posted by 田中延代 at 17:15
Comments(7)仕事
この記事へのコメント
もうすぐ開業1周年☆おめでとうございます。
この1年間、お互いにいろいろとありましたねぇ~(笑)

離婚カウンセラーのイメージですが、
「笑顔でお別れができる」「やり直そうと思う気持ちを後押しする」ためにお話を聞きながらアドバイスをする・・・

なので、田中先生はひたすらお話を聞いて、ズバッと核心を突く・・・そんなイメージでいます。
Posted by ぼらこ at 2010年09月04日 20:29
ぼらこさま

コメントありがとうございます。
とっても参考になります♪
Posted by 田中延代田中延代 at 2010年09月04日 23:37
開業1周年おめでとうございます。

離婚カウンセラーって何をする人?

・離婚を自分に有利に進めてくれそう
・離婚のメリット、デメリットに詳しそう
・離婚への不安や恐れ、迷いなどもつ心を癒してくれそう

そんなイメージがあります。
Posted by ねね at 2010年09月06日 21:47
開業1周年、おめでとうございます。
私は今のところ離婚の事は特に考えていないので、離婚に関するブログは読み飛ばし、サッカーの記事をとても楽しく読ませていただきました。
「離婚カウンセラー」という言葉からのイメージ??
客観的に考えるイメージとしては金銭的に問題なくお互いに別れられる事、メンタルな問題は当事者同士の事なのでアドバイス程度なのかな。
離婚カウンセラーに期待する事は、なぜ離婚する事になってしまったのかを分析して、将来結婚する人達に対して離婚しないで幸せになるためにはどのような志が必要かを伝える事だと思います。その手段はご自分で考えて下さい。
以上です。
Posted by 磐田のROY at 2010年09月06日 22:35
ねねさま & 磐田のROYさま

コメントありがとうございます♪
開業1周年のお祝いの言葉もいただけるなんて、嬉しいです。
これからもよろしくお願いしまーす。
Posted by 田中延代田中延代 at 2010年09月06日 22:49
昨日は、お疲れ様でした。
ブログに様子をUPしました。

田中さんのUSPの参考に
してみてください(^。^)
Posted by オリーブオリーブ at 2010年09月10日 11:50
オリーブさま

昨日はお世話になりました。
書き始めて手が止まってしまう人・・・ 私ですね(汗)

USP、頑張ってひねり出します!
Posted by 田中延代田中延代 at 2010年09月10日 15:42
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ブログ1周年記念企画!「離婚カウンセラーって何をする人?」
    コメント(7)