読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
QRコード
QRCODE

2011年01月19日

もし元サッカー部のマネージャーが「もしドラ」を読んだら



もし元サッカー部のマネージャーが「もしドラ」を読んだら



「もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネージメント』を読んだら」

                            岩崎夏海著  ダイヤモンド社



藤枝市立図書館に予約していた人気本が、

やっと やっと やっと

多分、予約を入れてから半年以上たって届きました。

早速、読みましたが・・・

泣けます icon11icon11icon11



去年の夏、友達に

「 もしドラ読んだ?? 泣けるよーー!」

って言われて、

いやいや、ドラッカーでは泣けないでしょ!と言っていたのに、

泣けました icon11icon11icon11



信じられない方は、是非 読んでみてください。

感動したい人以外でも、組織のマネージメントの参考になります icon21




なでしこ離婚相談室
同じカテゴリー(日常)の記事画像
アンテナと私
ダース/ミント
雑誌月間
石畳茶屋で女子会
ブラジルW杯記念☆プロジェクト 12日目-ついに完成!
ブラジルW杯記念☆プロジェクト 11日目
同じカテゴリー(日常)の記事
 学資保険は何月に入るのがいいか? (2015-11-20 18:00)
 アンテナと私 (2015-05-27 18:00)
 ダース/ミント (2015-05-20 12:30)
 人生は一日一日の積み重ね (2015-03-17 12:30)
 コーヒーミルを買ったときの想いが思い出されました (2015-02-13 18:00)
 雑誌月間 (2014-10-15 12:30)

Posted by 田中延代 at 18:18
Comments(0)日常
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
もし元サッカー部のマネージャーが「もしドラ」を読んだら