読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
QRコード
QRCODE

2011年08月25日

まだまだ私もできる



先日TVを見ていたときのこと・・・

確か、なでしこジャパンが国民栄誉賞を受賞したときのニュースだったと思うんですが、

授賞について、街の人のインタビューが流れました。



見た目、60代半ばの穏やかな感じの女性。


「 なでしこの選手が、最後まで諦めないで走っている姿を見て、

 私ももう歳だから、いつも 『歳だから、歳だから』 って諦めてきたけど、

 そうじゃないんですね。 まだまだ私もできます!
 
 これからいろんなことにチャレンジします!」


というようなことを、おっしゃっていました。


すばらしい向上心をお持ちだとお見受けしました。

人生の先輩として、尊敬します。



よく言われることですが、何を始めるにも、遅いってことはないですもんね。

それを今回、なでしこジャパンの試合を通じて、実感できた方も多いでしょう。


「今日は、残りの人生の最初の日」

何かにもそう書いてありましたしね。



なでしこ離婚相談室
同じカテゴリー(日常)の記事画像
アンテナと私
ダース/ミント
雑誌月間
石畳茶屋で女子会
ブラジルW杯記念☆プロジェクト 12日目-ついに完成!
ブラジルW杯記念☆プロジェクト 11日目
同じカテゴリー(日常)の記事
 学資保険は何月に入るのがいいか? (2015-11-20 18:00)
 アンテナと私 (2015-05-27 18:00)
 ダース/ミント (2015-05-20 12:30)
 人生は一日一日の積み重ね (2015-03-17 12:30)
 コーヒーミルを買ったときの想いが思い出されました (2015-02-13 18:00)
 雑誌月間 (2014-10-15 12:30)

Posted by 田中延代 at 08:00
Comments(0)日常
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
まだまだ私もできる