読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
QRコード
QRCODE

2011年11月01日

Facebook やってますか?



以前、知り合いの方から Facebook への招待状(?)が届いた。

Facebook? 聞いたことはあるけど、どうしたものか?

ま、いいか。

そのままにしておこう、と、そのままにしておいた。



それが先日、また同じ方から招待状が来てしまった。

Twitter も登録して5回くらいつぶやいただけで放置しているし、

どうせ放置状態になるのは目に見えている。

でもな~、何もアクションしないのは失礼かなぁ。

そう思い、とりあえず、アカウントだけ登録して、

あと、ポチポチっと、その辺のボタンを押してみた。



そしたら、その方から返事が来た(みたい)。

「ウォールに投稿」って。

ウォールって何?状態の私。


とりあえず、テキトーにサイトを開いていってみると、

何だかそこには私の知った顔の人たちが何人かいて、

「友達になる」みたいなボタンをポチッと押してみたら、

早速、その日のうちにその人たちから反応があった。


すると次の日は、その人の友達の友達で、私とも知り合いの方から

「お友達になってください!」 みたいなメールが来て、

ちょっと不思議。


ここ何年も 「笑っていいとも!」 は見ていないけど、

『 友達の友達はみな友達だ!』

っていう世界が、Facebook 上では繰り広げられるんですね。

Twitter でも似た展開になるけど、

やはり実名で登場する Facebook は、その威力が違うように感じます。



ただ、私はまだ ガラケー愛好者で、

スマホを持つ気は今のところ全くないし、

家のパソコンもデスクトップだから、

インターネットに繋がっている時間は、ほんと、少ないんです。

仕事中はもちろん、

家では他にやらねばならないことがいっぱいあるし、

移動中=運転中ということが多いし、

電車に乗ったら乗ったで、ボーッと景色を眺めていたい人なので。



ということで、Facebook がらみの失礼があったら、ごめんなさい。

先に謝っておきます。


( いつか仕事の営業に Facebook を使いこなしてみたいけど、

 その頃にはまた別の何かが流行っているんでしょうね )




なでしこ離婚相談室
同じカテゴリー(仕事)の記事画像
藤枝の法務局が移転しました
新年度が始まりました
3色ボールペンを手に入れました!
ホッチキスに好かれる?私
今年初めてのマイ弁当
アクションプランナーミニ 2011
同じカテゴリー(仕事)の記事
 戸籍の記載から戦争を思う (2014-09-19 12:30)
 藤枝の法務局が移転しました (2014-04-17 11:50)
 新年度が始まりました (2013-04-01 20:55)
 本年もよろしくお願いいたします。 (2013-01-04 10:54)
 お釈迦なPC (2012-05-15 12:15)
 年度末の今日 (2012-03-30 15:00)

Posted by 田中延代 at 19:00
Comments(0)仕事
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
Facebook やってますか?