読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
QRコード
QRCODE

2011年11月03日

エコたわし製作



愛用していた エコたわし が行方不明になってしまってから、

ずいぶんと不便をしていたので、

思い切って、自分で製作してみました。


エコたわし製作


       まずは、四角形 icon12



エコたわし製作


       お次は、円形 face02



エコたわしは、洗剤を使わなくても汚れが落ちるという優れものです。

アクリル(毛糸)の繊維が、マイクロファイバー素材のような効果を発揮してくれて、

汚れを掻き出して吸着してくれるんですね~。

食器洗いに使う方が多いのかな?

でも、私はお掃除に使っています。

台所のシンク、ガスレンジ周り、床掃除にも face08



大事にコキ使っていた エコたわし がいなくなってしまっていた間、

お掃除もなかなか出来ないでいましたが、(たんに’サボリ’とも言う face07 )

これでまたお掃除再開です!



アクリル毛糸を買いに行ったら、いろんな色があって迷ったけど、結局、

なでしこジャパン

に しましたよ~ icon21



どっちの配色が、なでしこっぽく見えますかー?


エコたわし製作



( 丸い方にループを付け忘れてた icon15



なでしこ離婚相談室
同じカテゴリー(日常)の記事画像
アンテナと私
ダース/ミント
雑誌月間
石畳茶屋で女子会
ブラジルW杯記念☆プロジェクト 12日目-ついに完成!
ブラジルW杯記念☆プロジェクト 11日目
同じカテゴリー(日常)の記事
 学資保険は何月に入るのがいいか? (2015-11-20 18:00)
 アンテナと私 (2015-05-27 18:00)
 ダース/ミント (2015-05-20 12:30)
 人生は一日一日の積み重ね (2015-03-17 12:30)
 コーヒーミルを買ったときの想いが思い出されました (2015-02-13 18:00)
 雑誌月間 (2014-10-15 12:30)

Posted by 田中延代 at 16:48
Comments(0)日常
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
エコたわし製作