読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
QRコード
QRCODE

2012年04月04日

離婚協議よりも離婚届が先行することもある



離婚する夫婦、

特に、養育費や慰謝料等の条件面を

協議書にして残したいと希望される方には、

離婚届は、協議が整って、

協議書を公正証書で作成してから

出してくださいね、とお願いします。



先に離婚届を出してしまうと、

「 もう離婚したから! 」と言って、

話し合いに臨んでくれない方がいるからです。



ただ、相手が離婚自体を合意してくれていない場合、

それでも人間ですから、

時々、「 離婚してもいい 」

という瞬間が訪れたりします。



離婚できるかできないかで悩んでいるときは、

相手が合意するチャンスを逃す手はありません。

条件面はさておき、

ひとまず、【 離婚 】を先行させるのもいいのではないでしょうか。

条件面は、離婚後に話し合っても良いですし、

話し合いの場が上手くいかなければ、

離婚後であっても家庭裁判所の調停を利用することもできます。



ただこの場合も、

同居( 結婚 )している間に

集められる情報はできるだけ集めておいた方が、

調停になっても、進行がスムーズに行きますから、

その点だけは怠らずにしたいものです。



なでしこ離婚相談室
同じカテゴリー(離婚カウンセラー)の記事画像
『女性たちの貧困』”新たな連鎖”の衝撃
巣鴨のお地蔵さん
湯島天神へ行ったら
カウンセラーのセミナー
離婚カウンセラーのクリスマス会
同じカテゴリー(離婚カウンセラー)の記事
 夫の4人にひとりは離婚後5年以内に再婚している (2018-09-11 11:17)
 弁護士を選ぶときに大事にして欲しい基準 (2017-02-22 09:23)
 面会交流に関係した判例3つ (2017-02-09 09:28)
 いきなり強制執行をかけるよりも (2015-05-15 12:30)
 養育費が支払われなくなった (2015-05-14 12:30)
 『女性たちの貧困』”新たな連鎖”の衝撃 (2015-05-12 18:00)

※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
離婚協議よりも離婚届が先行することもある