読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
QRコード
QRCODE

2012年05月08日

新東名を走ってみました



GW中に、東京に帰る息子を車で送るという理由をこじつけて、

新東名 を走ってみました。

息子の送りとはいえ、東京まで行くと遠いので、

大井松田で下りて、息子とは小田急線の駅で’バイバイ’ emoji14



新東名は、当然のことながら、路面も新しくて、

走りがと~っても静かでスムーズでした。

ハイブリッド車や電気自動車だったら、

本当に静かでしょうね、きっと。



行き(上り)は、NEOPASA駿河湾沼津 に寄りました。

朝早かったので、並ばずに駐車できてラッキー face01



新東名を走ってみました



このSAからは、駿河湾が一望 emoji08

伊豆半島から静岡の方まで(?)眺められて、

気分までスッキリ icon14







帰り(下り)は、NEOPASA清水 に寄りました。

こちらは、入るのに30分くらい渋滞してたかな・・・ emoji06



新東名を走ってみました



高速道路初出店 emoji01 という、

フレンチトースト専門店「ロンカフェ」に寄ろうと企んでいましたが、

誰も考えることは同じで、

既に長~い列ができていて、

【 90分待ち 】

という表示が出ていたので、アッサリと諦めました。


代わりに、いでぼくのソフトクリームを食べたけど、

それがメチャクチャ美味しかった face05



この日はちっと曇っていて、

富士山が見れなかったことだけが残念だったな。



藤枝~御殿場は走破したので、

次は西方面へ行ってみよう icon16



ところで・・・

この 新東名 、

少し前まで 第二東名 って呼ばれてた気がするんですけど、

いつ改名したんでしょうねぇ?

( 知らずに、「 第二東名 」 の案内板を一生懸命探した私 face07



なでしこ離婚相談室
同じカテゴリー(日常)の記事画像
アンテナと私
ダース/ミント
雑誌月間
石畳茶屋で女子会
ブラジルW杯記念☆プロジェクト 12日目-ついに完成!
ブラジルW杯記念☆プロジェクト 11日目
同じカテゴリー(日常)の記事
 学資保険は何月に入るのがいいか? (2015-11-20 18:00)
 アンテナと私 (2015-05-27 18:00)
 ダース/ミント (2015-05-20 12:30)
 人生は一日一日の積み重ね (2015-03-17 12:30)
 コーヒーミルを買ったときの想いが思い出されました (2015-02-13 18:00)
 雑誌月間 (2014-10-15 12:30)

Posted by 田中延代 at 18:15
Comments(0)日常
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
新東名を走ってみました