2012年11月14日
朝活手帳2013を買いました

【 朝活手帳2013 】
朝時間を有効利用したいと思って、
来年用の朝活手帳を買いました。
今年1年間は我が家に高校生がいないので、
「 魔のお弁当作り 」 を課されていないためか、
最近は朝起きるのがめっきり遅くなってしまいました。
朝起きるのが遅いと・・・
時間がない
↓
焦る
↓
家事が必要最小限になる(手抜きともいう)
↓
洋服選びも、化粧も雑になる
↓
気分が乗らない
↓
仕事もいまいち
↓
落ち込む
という負のスパイラルに陥ってしまいます。
また来年からお弁当作りは始まる予定ですが、
今年のうちから助走をつけておこうと思って、
朝活手帳を買いました

これ、10月29日(月)から使えるようになってます。
早起きができないのは、
あなたのせいではなく仕組みのせい
おおーーー、そうなんだ。
意思ややる気が私にないから早起きできないのではなく、
早起きの仕組みが出来ていないから早起きできないんだ。
で、早速、仕組み作りをしようと思っているのですが、
その時間を朝時間に充てるつもりが、
今はその早起きができないでいます。
ダメダメだけど、それも私。
( サッカーがあるときは起きれるんだけどなぁ・・・)
少しずつ頑張るのだ、私

※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。