2011年12月08日
『僕が世界で戦える理由(わけ)』を観ました
今月4日(日)の深夜に放送した
『僕が世界で戦える理由(わけ)』 ~長谷部誠と岡崎慎司特集~
を録画しておいて観ました。
が!
バレーの放送時間延長で(?)、番組開始が遅れたらしく、
最後の方が撮れていなかった・・・
残念

長谷部選手は、言うまでもなく、
藤枝市出身の現日本代表キャプテン
であります。
番組の中で、藤枝東高の同級生のインタビューを撮ったお店も、
なでしこ離婚相談室 からほど近い藤枝市内のお店なんですが、
私が番組の中で一番感激したシーン
地元・藤枝愛

それは・・・
長谷部選手の暮らしているドイツの家の中。
リビングには大きな本棚があって、
本がズラ~っと並んでいます。
その本棚の一区画に、
なぜか全冊、書店のカバーがかかった本だけが、綺麗に揃えて置いてある区画があり、
カバーがかかっているだけに何の本かはわかりませんが、
その本のカバーが
SUMIYA
のカバーだったんです

何度も繰り返し見たから、間違いない!
SUMIYA と言っても、県外の人にはわからないと思いますが、
藤枝では非常に馴染みのあるお店です。
我が家にもある SUMIYA のカバー
こんな感じで (もっと整然としてますけどね、長谷部ですから) ずら~っと並んでました。
よく見ると、adidass の3本ラインみたいですね

ドイツの長谷部の部屋に、SUMIYAで買った本がズラリ・・・
それだけでも、この番組を観た甲斐がありました

でも・・・
こんなことで喜んでいるのは私くらいのものですね

大変失礼しました
