読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
QRコード
QRCODE

2011年12月13日

蹴上王者111212






ちょうど 頭上に太陽が輝いてます emoji08


  

Posted by 田中延代 at 19:00
Comments(0)高校サッカー

2011年12月13日

12月の傾向



なでしこ離婚相談室 だけの傾向かもしれませんが、

12月は、ご相談の件数が少ないです。



私なりに分析すると、

12月はそもそも誰でも忙しいのに加えて、


 ・年賀状の準備がある

 ・クリスマスがある

 ・お正月を控えている


などなど、家族行事が多いですよね。



家族揃って迎えるこれらのイベントに、

夫婦のいざこざを持ち込みたくない、

せめてその時期は、できるだけ仲良くしていたい、

子ども達の楽しい気分を壊したくない、

そんな気持ちが働いているのだと思います。

なので、この時期は、離婚を考えている方も、

’クリスマス~お正月はイヤな気分を持ち込まないようにしよう’ と、

冷めつつある夫婦の実態を見ないフリをしたりとか、

’これをきっかけに夫婦関係も良くなるかも’ 

と、淡い期待を抱いたりしてらっしゃるんだと思います。

だから、相談を控える傾向にあるのだと。



もし、あなたが、

クリスマス~お正月をきっかけに、夫婦関係を良くしようと考えてらっしゃるなら、

こんなに家族を見直すことができる濃密なチャンスは他にはありませんから、

ぜひ、生かして欲しいと思います。

そのためには今日から、相手のことをよく見て、関心を持って、

「あなたのことを思ってますよ~」というメッセージのこもった言葉を交わすところから

始めてくださいね。



相手の嫌なことが目についても、

それ以上に良いことがあるはずです。

「良いこと」 「感謝すること」 「幸せと感じること」

それらを1日5つくらい、ノートにつけてみましょう。

そうすると、自分の中に幸せが少しずつ溜まって

今より相手に優しく接することもできると思いますよ。



例年、12月の反動で(?)、1月には相談件数が増えるのですが、

「やっぱりダメだった!」

とならないように、今日から助走をつけて頑張ってみてください。

変化は少しずつ少しずつ起こるものです。


  

Posted by 田中延代 at 12:15
Comments(0)相談室