読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
QRコード
QRCODE

2012年06月26日

藤枝東vs中京大中京@プリンスリーグ東海



この試合だけは外せない!!

前から楽しみにしていたプリンスリーグ東海第7節、

藤枝東 vs 中京大中京高

ユーロ観戦の合間をぬって、

観に行ってきましたよ。







楽しみにしていた理由は、、、、、

日本代表にも選ばれた

宮市亮くんの弟が来るからです。

聞くところによると、弟くんも、

高い・速い・カッコイイ 

3拍子が揃っているというではありませんか emoji03

それは、いかねばなりますまい!

( 思いっきり、女子目線 face05



実は4月にも藤枝に来たんですが、

その時は会場がスタジアムだったので、

誰が宮市くんかわからずじまい icon11

今回は会場が藤枝東高ですからね、

至近距離で観られる icon21

ゲーム自体もそうですが、

選手を身近に感じられる 『 臨場感 』 は、

サッカーに限らずスポーツ全般で大切な要素ですよね。

( スポーツだけにも限らないですね )



というわけで、いつもとは違う視点で、

90分間楽しませていただきました。

試合は、藤枝東高が 4-1 で完勝 icon21

首位キープです。

中京大中京はなぜか(?)現在最下位なんですね emoji06

理由はよくわかりませんが、

印象的だったのは、

最終ラインがメッチャ高いということ。

センターサークルの一番後ろの線上あたりに

DFのラインを形成していました。

だからといって、オフサイドが頻繁にとれるかといえば

そうでもなく・・・

まだ発展途上なのかな?

戦術に関してはあまりよくわからない私です。



宮市くんは確かまだ2年生。

この日も唯一の得点を挙げていたので、

これからの活躍も期待しましょう。

( マスクは期待どおりです icon06









  

Posted by 田中延代 at 18:08
Comments(0)高校サッカー