2012年07月27日
最近の代表戦の愉しみ方
昨夜の男子サッカー。
優勝候補のスペインに ( まさかの ) 勝利でっす

私の予想では、
スペインにボコボコにやられる試合だったんですが、
その予想を見事に覆して
スペインのプライドを
ズタズタにしちゃいましたね~。
選手の気迫がみなぎった とっても良い試合でした。
そうそう、
アディショナルタイムのベンチで祈る大津の姿が、
AKBメンバーの総選挙の表情のようで、
カワイかったです

試合後もウルウルしてたし。
感情を隠さず出せるスポーツ選手って、ちょっと魅力ですね

だけどまだ日本は1勝しただけ。
この勝利に油断することなく、勝ち続けて欲しいです。
今後の男子の試合は
29日(日)25時 vs モロッコ
8月1日(水)25時 vsホンジュラス
25時キックオフの試合って、キツイ

ところで、
優勝候補のスペインを破ったことは素直に嬉しいんですが、
男子の闘いを観ていると、
なでしこの対戦相手も昨日の日本のように
研究して必死で挑んでくるかと思うと、
なでしこは今後厳しい闘いが待ち受けているってことが確実になりました。
あ~、怖い

でも、頑張るのだ

話しは変わって、
昨年 ipodtouch を勝って以来、
私の代表戦の愉しみ方は
twitter とともに観戦するものになっています。
代表戦だとね、著名人もツイートしてくれるんですよ。
好きなのは、前にも紹介した
中西哲生さん
冷静沈着なツイート解説がお気に入りです。
皆にツッコまれているところも面白い。
次は、宇都宮徹壱さん
ちょっとマニアックな情報もいれてくれて、
年代が合うのか、それがちょうどはまる。
他にもいろんな人のツイートが、結構面白いんですよ。
しかーし!
昨夜は何と、この twitter がアクセス障害を起こして、
代表戦が終わる頃から、繋がらなくなってしまったんです!
スペインに勝って、つぶやきが大量に発生したのかな?
ま、よくわかりませんが、
無関係ではないでしょう。
サッカー観戦 with Twitter
結構、人口多そうです。