2012年07月14日
待ってました、GilsomMartins
ブラジルに行った友人にリクエストしていたバッグ。
リオでしか手に入らない (?)
GilsonMartins のバッグ。
昨夜、我が家にやって来ました


待ってましたよ~


リオの象徴、キリスト像でっす。
宅急便の袋には、もうひとつお土産が


エスカプラリオ by GilsonMartins
( 前後にペンダントトップのあるネックレスのようなキリスト教のお守りです )

もちろん、こちらにもキリスト像

来年のコンフェデ、再来年のワールドカップ、4年後のリオ五輪まで
使い倒すゾ。
2012年07月14日
恋人に求めるもの、結婚相手に求めるもの
恋人に求めるものと
結婚相手に求めるも。
あなたは違うと思いますか?
恋人とは純粋に恋愛をしたいかどうかだと思うので、
同じ時間を共有して心を通わせたい
という根本の欲求があって、
そこに個々人の好みや要求が加わると思うんですよね。
一方、結婚相手は
恋人に求めるものが発展した形。
となれば、美談ですよね。
しかし、そうとはならないのが現実世界の厳しいところ。
恋人に求めるものがベースにあって、
そこに結婚相手にプラスする要素があるっていうのは理解できます。
でも、世の中には、
結婚相手に求めるものは全く別!
ということもあるのです。
わかりやすく極端な例をあげれば、
夫となる人には、
毎月お給料さえ運んできてくれればOK
ただの共同生活者よ
という割り切った方もいます。
それで淋しくないのかな?
心は満たされるのかな?
という気持ちがよぎりますが、
何が幸せかは、人それぞれですもんね。
十人十色。
夫婦だと・・・ 十組十色 ってことでしょうか。