読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
QRコード
QRCODE

2014年03月18日

卒業式は思いっきり泣けるチャンス!



卒業式シーズンですね。

「 卒業式 」という言葉を聞いただけで切なくなります。


先日、知り合いの方が言ってました。

「 息子の小学校の卒業式のことを考えただけで、

 もう何週間も前からウルウルしてる・・・ icon11 」

って。


わかります、わかります。

私もそうでした。


入学したときは幼かったのに、大きくなった我が子。

いろんな経験をして、毎日頑張ってきた我が子。

新しい学校生活への期待と不安。


このままいたい emoji02

っていう気持ちと、

新たな世界へ踏み出して欲しい emoji02

っていう気持ちと。

いろんな気持ちが入り混じって、泣けてくる気持ち、本当にわかります。



だったら、泣きましょう。

思いっきり泣きましょう。

卒業式は、どれだけ泣いても許される貴重な場です。

考えてみれば、思いっきり泣けるチャンスなんです。

ラッキーですね~ face02


我が子に対する想い。

感動して震える気持ち。

流す涙はキレイですよ。

一緒に普段のイヤな気持ちも流すイメージで泣けたら、更にグッド。

ぜひぜひ、思う存分、泣いてください。

隣に座る方にあらかじめ、今日は泣くから!って宣言しておくのも良いかも。

( もしかしたら子どもにはヒンシュク買うかもですが )


泣きたいときは、我慢しないで泣いていいんですよ。



なでしこ離婚相談室
同じカテゴリー(相談室)の記事画像
『 離婚で壊れる子どもたち 』 を読んで
『女性たちの貧困』”新たな連鎖”の衝撃
『父親という病』を読みました
skype 導入しました
東京スカイツリーを初めてみました
お客さまに付き添って・・・
同じカテゴリー(相談室)の記事
 夫の4人にひとりは離婚後5年以内に再婚している (2018-09-11 11:17)
 弁護士を選ぶときに大事にして欲しい基準 (2017-02-22 09:23)
 面会交流に関係した判例3つ (2017-02-09 09:28)
 法務省の「子どもの養育に関する合意書」を利用しましょう (2016-12-13 18:00)
 離婚時の年金分割制度 (2016-12-02 18:00)
 年金分割制度は浸透したか (2016-11-30 11:01)

Posted by 田中延代 at 18:30
Comments(0)相談室セラピー
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
卒業式は思いっきり泣けるチャンス!
    コメント(0)