2014年10月09日
一晩じっくり考えてみる
人間は生きている限りずっと成長していくもの。
そして、多くの人が自分も成長したいと思っている。
なのになぜ、夫 ( 妻 ) に対しては、
この人は ( この先も )こういう人!
と決めつけて、
関係性を断とうとするんだろう。
人は学んで成長して変化していくものなのに。
いまの夫 ( 妻 ) と結婚したことで
問題が浮上してきたということは、
夫 ( 妻 ) と結婚していなければ
自分の中の課題に
気づかないままだったのかもしれないよね。
理想的な人と結婚していたら
問題に直面することもなく平和だったかもしれない。
まぁ、それはそれできっと何かは起こるんだけど。
もし今、
さっさと離婚しよう!
と思っている人がいたとしたら、
一晩だけじっくり考えてみて欲しいと思う。
『 もし神さまが
この結婚で学ぶべき事を与えてくれているとしたら
それは何だと思いますか?』
可能であれば、
宿題を終わらせてから
先に進んで欲しいな。
なでしこ離婚相談室
夫の4人にひとりは離婚後5年以内に再婚している
弁護士を選ぶときに大事にして欲しい基準
面会交流に関係した判例3つ
法務省の「子どもの養育に関する合意書」を利用しましょう
離婚時の年金分割制度
年金分割制度は浸透したか
弁護士を選ぶときに大事にして欲しい基準
面会交流に関係した判例3つ
法務省の「子どもの養育に関する合意書」を利用しましょう
離婚時の年金分割制度
年金分割制度は浸透したか
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。