2012年06月13日
問題は何か、まずは書き出してみよう
悩みの渦中にいるときは、
悩みが頭の中でぐるぐる回ってしまっていて、
最初は単純な問題だったはずが
ぐるぐる回っているうちに
周辺のこまごまとした感情までを巻き込んで
雪だるま式に増えていって
複雑で大きな問題になってしまったりします。
そんなときは、
できれば頭の中をぐるぐる回り始める前に、
遅くても、回り始めた初期段階で、
悩みの元は何か、
問題は何か、まずは書き出してみましょう。
そうすると、困った困ったどうしよう?
と思っていることも、
やるべきことが見えてきて、
意外と単純に解決手段があることに気づいたりします。
なでしこ離婚相談室
夫の4人にひとりは離婚後5年以内に再婚している
弁護士を選ぶときに大事にして欲しい基準
面会交流に関係した判例3つ
法務省の「子どもの養育に関する合意書」を利用しましょう
離婚時の年金分割制度
年金分割制度は浸透したか
弁護士を選ぶときに大事にして欲しい基準
面会交流に関係した判例3つ
法務省の「子どもの養育に関する合意書」を利用しましょう
離婚時の年金分割制度
年金分割制度は浸透したか
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。