読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
QRコード
QRCODE

2011年08月24日

話し合うには環境も大事



また昨日くらいから暑さが戻ってきましたね。

先週の涼し日が続いたときは、体力も気力も回復してきたんですが、

暑さの復活とともに、体力はダウン icon15 です。



さて、離婚に向けての話し合いがなかなか進展しないとき。

夏の暑さに弱い方は、夏の間は話し合いを避けた方が良いかもしれません。

ただでさえ、体力が低下していて、それに伴って精神力も低下しているときは、

良い判断ができるとは思えません。

特段、急ぐ事情がない場合は、まずはご自分の体力をアップ icon14 させてから、

話し合いをした方が良いでしょうね。



反対に、暑さには滅法強い icon21 という方は、

この暑さを利用して、話し合いを持ちかけるのも良いかもしれません。

ただ、夏の暑さも手伝って、話し合い自体が ヒートアップ することもありますから、

話し合う場所は、冷房の効いた涼しい場所が良いでしょうね。

敵対し合う者同士の話し合いですから、どうしても カッカカッカ きてしまうものです。 

そこは、冷房の助けを借りましょう。



ケンカ別れではなく、お互いの幸せを願って穏やかに離婚するためには、

話し合いは不可欠です。

良い話し合いが出来るように、内的環境も外的環境も整えてくださいね。


  

Posted by 田中延代 at 19:00
Comments(0)相談室