読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
QRコード
QRCODE

2010年09月26日

惜しすぎる!準優勝


今日は朝から 「私設・川島はるな応援団」 とともに、

U17女子ワールドカップの決勝戦に臨みました。 (TV観戦ですよ)



今日の試合は決勝戦にふさわしい接戦で、

韓国が先制すれば、日本が追いつき、

日本が逆転すれば、韓国が追いつき・・・

そんなこんなで、3-3のまま延長戦に突入!

45分ハーフの試合のあとに、15分ハーフの延長戦 face08

高校生の女の子たちが、120分の死闘を繰り広げ、

それでも決着がつかずにPK戦となってしまいました。



PK戦・・・

南アフリカの悪夢が頭をよぎりましたが、大丈夫大丈夫 icon21

マイナスなことは考えずに、TVの前で念を送りました。

が!

リトルなでしこは、PK戦で敗れてしまいました icon11

残念! あと一歩で世界チャンピオンだったのに。 惜しすぎる準優勝です。



でもね、優勝した韓国の選手は、

日本選手がメダルをもらいに行く両側に立って花道をつくって祝福してくれてました。

感激です。

長い大会期間中に友情を育んでいたようですね。

昨日の敵は今日の友

すばらしいスポーツマンシップでした。



ところで、今日はあの ベッカム がFIFA関係者で来ていたんですが、

選手ひとりひとりと握手していると、日本も韓国の選手も 「キャーicon06」 って感じで

試合直前なのに、女子高校生らしさを発揮していましたよ。

さすが、ベッカム face05 ベンチの選手にも行くことを忘れていなかったし。

正真正銘のジェントルマンですね icon21

FIFAも粋な計らいをしますね~icon12


  

Posted by 田中延代 at 20:45
Comments(0)国際Aマッチ