2010年09月14日
Baby-G復活
サッカー観戦に必ず持っていくもの。
サングラス
帽子
折りたたみイス
時計
これに、夏なら日傘やうちわ、冬ならマフラーやブランケット。
そんなサッカー観戦の七つ道具のうちの 時計 が少し前から調子が悪くて困っていました。
これは私にとって大打撃

だって、経過時間(残り時間)がわからないサッカー観戦なんて有り得ます??
ソーラー電池なんだけど、いくらチャージしてもすぐに電池切れの状態になってしまうので、
直るのかなぁ?と思いつつ、eしずおかブログでいつも上位にランクされている
むらまつ時計屋 さんに、初めてでしたが持っていきました。
むらまつさんの見立て。
「修理だと6300円だけど、もしかすると電池交換の3150円で済むかもしれないから、
ひとまずメーカーに送ってみましょう」
結果。
補助電池の交換 3150円で、Baby-G 復活

(おまけにキレイになってるし)
早速、日曜日の観戦で使いましたが、絶好調です

むらまつ時計屋さん、ありがとうございました~

【私と一緒に数々の名(迷?)勝負を観てきた Baby-G】
2010年09月14日
リトルなでしこ、決勝T進出決定!
U17女子W杯に出場している日本代表。
第1戦こそスペインに負けてしまいましたが、
第2戦のエクアドル、第3戦のニュージーランドには、ともに6-0と大勝し、
今朝、決勝トーナメント進出を決めました

日本はC組の2位ですので、次の相手はD組の1位・・・・ アイルランド

D組1位はブラジルが来ると思ってましたから、ちょっとビックリ&嬉しいかな。
おかげで、スペイン vs ブラジル なんていうカードが出来上がっています。
これがA代表のW杯だったら、めちゃくちゃ楽しみなカードですね

我らが、藤枝の☆川島はるなちゃんも、全試合フル出場しています

得点はまだないですけどね、チームのキーマンとしてピッチを駆け回っていますよ

ところで、フジテレビNEXTさん。
U19のなでしこを 「ヤングなでしこ」 と呼ぶのもどうかと思いましたが、
今回のU17のなでしこを 「リトルなでしこ」 と呼ぶのは
もっといかがなものかと思いますが・・・
もう少し、響きの良い呼び方がないですかねぇ?