読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
QRコード
QRCODE

2009年09月20日

スポーツマスターズ大会





9月18日から 『日本スポーツマスターズ2009 富士山静岡大会』 が県内各地で開催されてます。
ここ藤枝市はサッカーの会場。
今回の大会は、県選抜チームのほかに開催地代表ということで、藤枝FCが出場しています。
娘のジョッカーのコーチが藤枝FCの選手で出るということなので、
今日は応援に行ってきました!

試合開始前に会場に到着し、入場前の選手を見ていると・・・

あれ?同級生?

なんと、中学時代の同級生が藤枝FCにいました。
びっくりface08
たぶん20年以上会っていないと思うんだけど、全然変わっていなくてすぐにわかりました。
と同時に、今もサッカーを続けていることにhappyな気分になりました。

両チームのおじさん(失礼!)とも、
試合自体もところどころに白熱したプレーが見られて勝負にはこだわっているとは思うものの、
サッカーを楽しんでやってる感じが伝わってきて、
この域に達するまでできるということがうらやましくなりました。

結局この試合は1-1の引き分け。


しっかし、今日の会場 「藤枝総合運動公園陸上競技場」
隣の 「藤枝総合運動公園サッカー場」 でも試合はありましたが、
きのうの 「焼津市総合グランド陸上競技場」 といい、
名前が長くないですかー?

というか、愛称つけて欲しいですねぇ。
藤枝の方は出来たときに愛称を募集したような気がするんだけど、
どうなってしまったんでしょう??

簡単に 「フジスタ」 でもいいじゃないですか。
陸上競技場の方は 「フジキョー」 とか。 ダメ?




  

Posted by 田中延代 at 15:21
Comments(0)その他のサッカー