2009年09月23日
夫が妻にほれ直すとき
今度は夫側から見た「妻にほれ直すとき」です。
同じく、カウントダウン!
10位 自分(夫)の親にも気遣ってくれる。
9位 頑張りをねぎらってくれる。
8位 同年代の人より若く見える。
7位 正装やおしゃれな服装・化粧のとき。
6位 家計を上手に切り盛りしてくれる。
5位 言葉や行動で愛情表現をしてくれる。
4位 家事に一生懸命取り組んでいる。
3位 感謝の気持ちを言葉や態度で表してくれる。
2位 体調が悪いときに気遣ってくれる。
1位

1位はやはり、料理です

男心を掴むには胃袋を掴めとはよく言いますが、
結婚生活でも妻のおいしい手料理は高ポイントなんですね。
奥様方、夫が家に帰って来なくならないように、
「おいしい料理」これが肝心です

もちろん、感謝の気持ちも忘れずに。
2009年09月23日
妻が夫にほれ直すとき
少し前になりますが、9月5日の日経プラス1(日経新聞の土曜朝刊についてくる別冊紙)に
夫婦関係の修復にも使えるランキングが載っていました。
題して、『夫婦がほれ直すとき』
今日は、妻側から見た「夫にほれ直すとき」をご紹介します。
では、10位からカウントダウン。
10位 荷物を代わりに持ってくれる。
9位 自分がパニックに陥ったときに冷静に対処してくれる。
8位 自分(妻)の親にも気遣ってくれる。
7位 率先して家事を手伝ってくれる。
6位 スーツ姿のとき。
5位 必要なときに正しい判断をする。
4位 家電の修理や力仕事などをやってくれる。
3位 言葉や行動で愛情表現してくれる。
2位 体調が悪いときに気遣ってくれる。
1位

男性は感謝の気持ちや愛情を表現するのが苦手な方が多いと思いますが、
どう表現したらいいのかわからないときは、
ストレートに「ありがとう」と言うだけでも相手の心に響きます。
ずいぶんと妻に「ありがとう」を言ってない男性は、心がけてみてくださいね。